シェルの素材は合成樹脂のようです。シェル外側に「DIAM.17」との表記があり、これはステレオ用の丸針であることを示しています。針先の形状を見ても無垢の丸針のようです。6枚目と7枚目の写真をご覧ください。
4枚目の写真のように、カートリッジ本体をシェルに固定しているネジの頭が丸いため、比較的古め、70年代以前に作られたものかと思います。純正と思われる透明プラスチックの針カバーには欠けている部分があります。実用に支障はありませんが、8枚目の写真でご確認ください。
このカートリッジは中古で購入後、カートリッジ本体をシェルから取り出し、内部接点の清掃研磨とダンパー部分の清掃などを行なっています。9枚目と10枚目の写真を参照ください。また、私の購入時にはシェル天面のネジ隠しロゴプレートが欠品していましたので、サードパーティ製のロゴプレートを取り付けております。赤い丸型の「ortofon」のロゴのことです
カンチレバーおよび針先には見えるダメージはなく、よい状態だと思います。6枚目と7枚目の写真でご確認ください。
シェルの外観には大きなダメージなどは見られません。
主要諸元
出力:0.05mV/2Ω
針圧:2.0~4.0g(諸説あり)
重さ:31.15g(実測)
重さ(アダプター込み):37.4g(実測)
当方では3g弱の針圧で使っていましたが、再生音はSPU-Aとして正常なものだと思います。別途出品しているSPU-GEの少し甘い雰囲気の音に対し、出品のSPU-Aは筋肉質でソリッドな再生音が特徴かと思います。
普通にはアダプターを介して使うことになると思います。その場合の重さは40g近くにもなり、普通のアームではゼロバランスが取れず追加ウェイトが必要になります。追加ウェイトが入手困難な場合、アームの針圧調整機構を使わずに針圧計を用いて調整してなんとかなる場合もあるかも知れません。
今回の出品に際してできる範囲で念入りなチェックと動作確認をしておりますが、50年ほど昔の精密機器の中古品であることをご理解の上、慎重にご入札ください。商品や部品のすり替えなどのリスクがありますので、返品不可とさせていただきます。
なお、円滑なお取り引きのため、恐れながらご入札いただいた方の過去の評価履歴を拝見させていただいております。落札者都合キャンセルが1回でもある方、悪い評価が3%程度以上ある方、他、気になる評価コメントがある方からのご入札については、お断りなくご入札を削除させていただく場合があります。よろしくご了承ください。