ソファメーカーのエスティックのプレミアムブランドformax(フォルマックス)より、 藤森泰司 氏デザインによる、 高級感あふれるモダンな「MONARDA TV board (モナルダTVボード)」テレビボード/TVボード・展示品のご紹介です。 ・素材 ウォールナット
「Life Design from estic」をスローガンに、 デザイン、機能、素材などあらゆる角度から理想のソファを追求し、 トレンドを創造しつづけるエスティック。 同ブランドは、日本ではじめてカバーリングソファを開発したことでも知られ、 レザーソファでは味わえない季節毎のファブリックの交換の楽しみや、 シックな張り地の魅力などを日本に広めています。
formax(フォルマックス)は、イタリアトップブランドとの提携で培った「最高水準の技術」と、 ISO9001認証の自社工場(日本)の徹底した品質管理の下で製造。 カバーリングソファやダイニングなど、日本の住空間を意識した本物志向で人気があります。
◆デザイナー:藤森泰司 - Taiji Fujimori 1967埼玉県生まれ 1991東京造形大学卒業 家具デザイナー大橋晃郎に師事 1992長谷川逸子・建築計画工房に勤務 1999藤森泰司アトリエ設立 家具デザインを中心に据え、建築家とコラボレーション、インテリア・プロダクトデザイン分野において国内外で活動中。 桑沢デザイン研究所、武蔵野美術大学、多摩美術大学、東京造形大学非常勤講師も務めています。
モナルダシリーズのTVボード。 床面から軽やかに立ち上げた収納部の中央はAV機器の設置スペース、 左右の引出しはCD・DVDソフトの収納スペースになっています。 リビングでTVを自然に置くために、極めてシンプルでありながら、 全てに角のない柔らかなボリューム形状が独特の表情を作り出しています。
ウォールナットは、 厳しい寒さのもとで時間をかけて生長するため、硬く粘りのある材質を持つ一方、 軽量で扱いやすく、加工性や塗装性にも優れています。 辺材から心材にかけての様々な色がグラデーションを描き、美しい模様の表情を形成します。 木肌は、仕上げの方法によって若干の差はあるものの、 はじめは濃い茶色、そして時間の経過とともに明るくまろやかな茶色へと 変化し、落ち着きます。
大型TVにもしっかり対応できるゆとりあるサイズで、 モダンなインテリアにもマッチする、スタイリッシュでバランスのいいデザイン。 どのような雰囲気のお部屋にも合わせやすいTVボードです。
収納力もあるので、テレビ周りをすっきり整理して、快適な空間を演出できます。 すっきりとした親しみやすいデザインと、木材のもつ暖かみがあいまって、 リビングを優しく爽やかな空間へ導いてくれます。 モダンなインテリアとも、和の雰囲気のインテリアとも合わせやすく、使い勝手の良い商品です。
忙しい毎日を送る現代の人々にとって、日々の疲れを癒しこころからくつろげるわが家は、 とても大切な場所。 最適なコーディネートが冴えるトラディショナルなインテリア空間を実現します。 貴方のお部屋を最上級の空間に演出することでしょう。
この機会に、是非ご検討ください。
※ご参考までに新品でご購入した場合、33万円前後致します。 |
|