【EMA商店】へようこそ!
ご観覧 有難うございます

大変珍しい 明治時代 虎張子木型4種+張り子虎です。

当時、達磨木型と共に

このような郷土玩具が造られていました。

本来、薄く造られた張り子の

胴の中に頚部が入り、ユラユラ♪

と首を揺らすといった

赤べこ同様のカラクリが施されます。

関東地方(埼玉県越谷市)のあたりで

この型で造られたと思われる

古い虎張子が現存するようで、

そのあたりで造られていた

ということが推測されます。

付属の張り子のトラは

類似の木型で造られていますが

時代は多少若いようです。

(昭和ごろと思われます。)

ナイフの切り傷が

中央に走っており

この木型から

数えきれないほどの

トラが生み出された事が

うかがい知れます。

いったい何体この木型から

張り子のトラが

生み出されたのでしょうか。

只今動画公開中!!←クリックして下さい。

木型は同時期に使用されていた品で、

各サイズ揃いである

ということも

達磨木型を凌ぐ希少性があり、

正に幻の木型と言え

コレクター垂涎の的といえます♪

資料館にも◎

並べて展示されると壮観です★

割れなど痛みもありますが

永い間使用された

正に、用の美といえる

味わい深く貴重なお品です。

古い一点物ですので

画像もご確認の上

ご検討ください。

※茶筅(高さ12cm)は

サイズ確認のサンプルです。

サイズ(約寸)

*********************

★木型大

胴体

長さ16cm

幅10cm

高さ10cm

重量485gほど

頭部

長さ18cm

幅7.5cm

高さ5cm

重量125gほど

*********************

★木型中

胴体

長さ12.5cm

幅8cm

高さ8.5cm

重量220gほど

頭部

長さ13cm

幅6cm

高さ4cm

重量125gほど

*********************

★木型小

胴体

長さ11cm

幅7cm

高さ6.5cm

重量140gほど

頭部

長さ10.5cm

幅5.5cm

高さ3cm

重量30gほど

*********************

★木型【胴体のみ】

胴体

長さ10cm

幅7cm

高さ6.5cm

重量145gほど

*********************

張り子トラ

長さ15cm

幅6cm

高さ8cm

重量40?

用の美★

素敵な空間を演出してください♪
◆!!全国配送無料!!

※厳重に梱包の上発送させていただきます。

ヤマト運輸(日本郵便の場合も有ります。)

の発送を予定させていただいております。

【お問い合わせ番号有り 保証付き】

午前中(9時~12時)
14時~16時
16時~18時
18時~20時
19時~21時

上記いずれかの時間指定も可能です。

EMA商店 ホームぺージ

▼お目通しいただければ幸いです。

http://masamune39.konjiki.jp/

EMA商店は珍しい一点ものの大変古い古美術、骨董品を数多く扱っております。
画像もご確認の上、ご検討のほどよろしくお願いいたします。

決済方法はクレジットカード以外の現金支払いご希望の場合、
注文手続き時に「支払い方法の選択」で支払いを希望するコンビニを選択しますと
各種コンビニで現金支払い可能です。

★★お支払方法★★

★クレジットカード決済

★PayPay残高払い

★PayPayあと払い

★ゆっくり払い

★d払い

★auかんたん決済

★ソフトバンクまとめて支払い

★コンビニ(セブン-イレブン)

★コンビニ(ファミリーマート、ローソン、その他)

★ゆうちょ銀行

★PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)

★楽天銀行

★千葉銀行

注文手続き時に「支払い方法の選択」で支払いを希望する

の中からお選びいただけます。

ご入金いただいた当日或いは翌日目処での出荷

とさせていただき、迅速なお届けを心がけております。