蘭フィリップス オリジナル メンゲルベルク ブラームス 交響曲 1番 芳醇な音色によるロマン的な名演奏
商品説明 ブラームス:交響曲第1番ハ短調 Op.68

 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団
 ウィレム・メンゲルベルク(指揮)

 録音時期:1940年10月13日
 録音場所:アムステルダム、コンセルトヘボウ

 戦後、復帰することなく生涯を閉じたメンゲルベルクのライブ録音を、オランダフィリップスは1960年頃10枚ほど発売した。アセテートコーティングされたガラス盤に録音されたもので録音のクオリティも高い。(膨大な録音の中で比較的保存状態のいいものを発売したと思われる)

就中、このブラームスの一番 フランクとドンファン マーラーの4番はメンゲルベルクの個性にあった圧倒的演奏である。ブラームスはフルトヴェングラーのSP復刻の音質がいまひとつであり、その渇をいやすべく当時のファンがこぞって求めた演奏である。

オーケストラは圧倒的な厚みと芳醇な音色に満ち溢れ、ブラームスのアルチザン的な面を見事に表出している。コンセルトヘボウによる同曲の名演奏(ベイヌム・ハイティンク・シャイー)の嚆矢となる演奏である。

レコードEX- 良好
ジャケットEX-- コーティング剥がれ。
注意事項自己紹介欄に 試聴装置の概要を記しております。お読みの上入札してください。

盤、ジャケットの状態表記について
M(新品)
NM(新品同様)
EX(美品、傷があっても軽微なノイズ) 
VG(標準的な中古状態 鑑賞に差しつかない程度のノイズ)
G( 傷、ノイズ、擦れ等あり) + -あり。
すべて聞き通している訳ではありません。傷のある所は試聴の上表記いたします。
モノラル盤の場合ステレオ針での試聴です。モノ針ではワンランク上がります。
ヤフーの定型の状態表示はレコードにのみ適応です。ジャケットは説明と写真を参照してください。



アナログレコードの特質に理解のある方の入札をお願いします。
特に病的に神経質な方、傲慢な対応の方の入札はお断りします。


(特に、初期盤、初期ステレオ盤は、すでに半世紀以上前の物であり、新品でもノイズ、ゴロがありました。完璧な状態を求められる方は、CD,再発盤でお聞きになることをお勧めします)
表記と著しい違いがあると思われた場合、返品お受けします。
返送料、振り込み手数料、システム利用料はご負担願います。


状態表記は購入時の記憶と、目視によります。経年変化による汚れに関してはそれぞれの流儀がありますので、クリーニングはしていません。
 
郵便料金値上げのため、500グラム以下の定形外と1000グラム以下の北海道、九州以外はメリットがなくなりました。梱包段ボール代80円のうち30円ご負担願います。

土日休日の定形外郵便は発送できません。

梱包段ボールは角打ち対策をした新品を使用しますが、リサイクル品のばあいもあります。
疑問のある時はお気軽にお問い合わせください。
発送詳細ヤマト宅急便
[北海道] 1900円 (北海道)
[北東北] 1480円 (青森、岩手、秋田)
[南東北] 1350円 (山形、宮城、福島)
[ 関東 ] 1230円 (茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨)
[ 信越 ] 1230円 (新潟、長野)
[ 中部 ] 1230円 (静岡、愛知、岐阜、三重)
[ 北陸 ] 1230円 (富山、石川、福井)
[ 関西 ] 1230円 (滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
[ 中国 ] 1350円 (鳥取、岡山、島根、広島、山口)
[ 四国 ] 1350円 (香川、徳島、愛媛、高知)
[ 九州 ] 1480円 (福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)
[ 沖縄 ] 2070円 (沖縄)
定形外郵便 1040円(特定記録:+160円)
支払方法Yahoo!かんたん決済
こちらの商品案内は 「■@即売くん5.80■」 で作成されました。


この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。