商品紹介 犬・猫の食事を快適にするためのひと工夫として。色々なフード・おやつ等を細かくすることで、苦手な食材やシニアや仔犬・仔猫も食べやすいように小さく与えたり、いつもの食事にアクセントとしてふりかけにしたり、手作りごはんにも便利。刃が少しずつ回転しながらカットし、押す回数によって細かさを調整。メモリ付カップ2個で使い分けできる。 使用上の注意 ●本品は犬・猫用です。他の用途には使用しないでください。●人やペットが破片等を誤飲しないように注意してください。万一、誤飲した場合は各医師に相談してください。●本品を正しく使用してください。使用方法の誤りや分解・修理・改造等による事故については、一切責任を負いません。●幼児・子供には使用させないでください。●使用前に破損箇所がないかを必ず確認してください。●破損した場合は直ちに使用を中止してください。●破損の恐れがありますので、強い衝撃や急激な温度変化を与えないでください。●無理な力で使用すると破損する恐れがあります。●アキレスやガム等の硬い食材は使用しないでください。●電子レンジ・オーブン・食器洗浄乾燥機・直火での使用はしないでください。●火気のそばでの使用や保管はしないでください。●幼児・子供・認知症の方・ペットのふれない所に保管してください。(刃について)●本品は鋭利な刃を使用しているため、取扱いには十分注意してください。●刃でケガをする恐れがありますので十分注意してください。●変形・破損した場合は、直ちに使用を中止してください。 使用方法 使用になる前に食器用洗剤で洗浄してください。本体がセットされていることを確認し、テーブル等の水平で安定した場所で垂直に置いてご使用ください。1カップにフードやおやつ等を入れる。メモリ以上は入れない。カップに入らない場合や硬めの食材はあらかじめハサミでカット。2本体カバーとカップにスキマがないようセットする。3本体を手でしっかりと支え、本体上部をゆっくりと押し、カットする。刃が底につくまでしっかりと本体上部を押し下げてから、上に戻し刃を回転させる。カップをセットしなくても、まな板の上で使用可能。両手で押さない。4好みの大きさにカットして与える。色の濃い材料等を使用した場合、着色することがありますが、使用には問題ありません。食材の形状や状態によって仕上りが変わることがあります。 ご注意(免責)必ずお読みください 商品の仕様は予告なく変更する場合があります。廃棄する場合は、各自治体の指示に従ってください。品質管理には万全を期しておりますが、お気づきの点がありましたらお客様相談室までお問合せください。