画家、山口真功(やまぐち しんこう)は、1960年熊本県生まれ、大阪芸術大学出身の洋画家です。南欧の光と色彩に満ちた風景画や、透明感あふれる森の風景などを油彩で描きます。
主な活動歴と作品の特徴は以下の通りです。
* 作風:南欧特有の光や色彩、木漏れ日や風を感じさせるような透明感のある色彩で描かれる風景画が特徴です。
* 略歴:
* 1960年:熊本県に生まれる。
* 1984年:大阪芸術大学を卒業。
* 1988年:フランスへ渡る。
* 1989年:大阪現代画廊で初の個展を開催。
* 1991年:「'91国際美術大賞展」に入選、「第1回花の美術大賞展」に入選。
黄色い看板のある街角
F6サイズ
絵画 縦約52cm 横約42cm
額 縦約60cm 横約51cm. 厚み7.5cm
公定鑑定機関で真作でないという判断がなされた場合は、返金返品に応じます。
受取1週間以内にご連絡下さい。その際商品代金と送料は返金致しますが、それ以外(鑑定費用など)の費用は負担致しませんのでご了承下さい。
差し箱付き