ドルステニアギガスブラータの挿し木です。
発根済
1,2枚めの親から取った枝の挿し木です。根本が太り始めています。
ギガスブラータの挿し木がよく太るかは素質次第と聞きますが、こちらの親株も挿し木で去年3cm程度の太さから一夏屋外雨曝しで1,2枚めの太さまで育っているのでかなりの素質有りです。
ちなみに親と同時期に入手した挿し木株もう1本あるのですがそっちは全然太ってないので親株は環境起因で太ったわけではないです。
写真
1:剪定後親株
2:剪定前親株
3-:商品挿し木株
鉢植えのまま発送
受け取り時に下葉がオレンジ色になっていたり枯れている可能性がありますが、ギガスは下葉枯れていきながら成長するため正常であり問題ありません。
インスタid:soller_botanicsにて育成記録をハイライト及びフィードにて残しているので宜しければご参考下さい
落札後の挨拶は不要です。落札後希望/確認事項等ある場合のみメッセージ下さい
最近ちょくちょく入札金額ミスの修正の依頼がありますが、上限額の修正は再入札で変更可能なので各自でご対応下さい
落札後は24時間以内に連絡及び入金をお願い致します。24時間以内に連絡なき場合落札者都合でキャンセルすることがあります。
評価が5以下または良い評価95%以下の方の入札については予告なく取り消す場合があります。該当者で入札、取引希望の方は質問欄より落札時キャンセルしない旨連絡下さい