今から15~20年前、当時の円高をいいことに、ドイツを中心とした欧州からあれこれガバガバ買いまくり、ドイツ・ビンテージ・オーディオの布教に勤しんでおりましたが、それも今は昔、向こうでの資源枯渇・円安・国際送料暴騰により、10年前くらいからほぼ休止状態になっております。
自分の身に何かあったら、物置の品々は全てガラクタとして処分されてしまう・・・そうなる前に「終活」を考え、珍品からジャンク品まで色々出品して次のオーナーの下で生かされることを期待し、5月上旬の大型連休頃から色々と出品して参りました。
欧州ビンテージ・スピーカーユニットは物置からほぼ姿を消しましたので、次は本格的に真空管の終活に向かいます。

今から16年前に英国より、NOS品・未使用デッドストック品というフレコミで買い入れたものです。
黒プレート、茶ベース、ダブルリングゲッター、上部マイカ下部でのフィラメント釣り構造。
当時生きていた西ドイツ軍用真空管試験機MAX FUNKE W-19S、あるいは、米軍用真空管試験器TV-2/Uでの試験結果がベースにのこしてありまして、この個体は棄却値68のところ113-108と出ております。

発送方法を宅配便に限定しますが、その代わり、着荷後3日間の初期不良(音が出ない・ノイズ・管内スパーク)には誠実に対応致します。
また、複数ご入用の方は相談に応じます。