Yahoo!オークション - 本物保証 骨董逸品名品 茶道具 菓子鉢 岩舟焼 島...


岩舟焼    島根県安来市岩舟町に造窯されていたもの。
            慶應3年(1867)広瀬藩主松平直己によって創始したもの、現在は窯は無く畑地となっている。
            詳しい事は、安来の飯梨郷土誌に、記載が有ります。
       
               作品菓子鉢は、なかなかよく出来た良い物のようです。三島焼風紋が施されていて、
                箱書きが無ければ、三島焼かと間違えます。   製作年代(明治初年頃か)は詳しくは、わかりません。
                箱の裏書の方の、信用性は、高いと思われます。    
                   (郷土史家・飯梨郷土誌執筆者)
            現存する作品はほとんど分からないか、無いように聞き及んでおります、地元の岩船寺に有るとの事を
      郷土史家の方から聞いております。

作品寸法   約20cm(18.5cm)直径あり  高さ5.5cm  高台直径11.5cm
                                            キズ等は、ありません。古くて使われていた物でしょう。
                              箱も、当時の物ではないでしょうが、大切に保存されたもののようです。

                (注)

当店は、真作の保証致しております、異議申し立ては3か月以内に受付いたします。
正規鑑定書類を添えて御連絡ください。(ヤフオク出品ルールにもとずき記載いたしております。)
配送方法は、ヤフーかんたん決済でお支払い確認できましたら、3日~4日のご猶予頂き配送の手配いたします。
何分にも、多忙の為お許し下さい。
出品商品は経年経過作品に成ります、出来るだけのメンテナスはしているつもりですが
その旨をご理解いただき御判断頂いて慎重に御入札下さい。
私の出品商品は、自家応接室及び玄関等で展示楽しんでいる商品の一部です.