Yahoo!オークション - アクロチームコレクション2 Su-27 フランカー a....


  商品は、F-TOYS(エフトイズ コンフェクト)から、2007年に発売された『1/144 WORK SHOP Vol.10EX ACROTEAM COLLECTION2 アクロチームコレクション2』より『03.Su-27 フランカー a.ロシアンナイツ』になります。

  外箱開封済み。ブリスター未開封の新品になります。リーフレットもあります。


  ロシアンナイツ機なので、Su-27でも、ど派手なカラーリングで塗られてます。

  ロシアンナイツ(ルースキエ・ヴィーチャズィ)は、元々、新型機のテストをする部隊だったのですが、まあ、そういう部隊には精鋭のパイロットが集まるもので、そーゆー連中は、無茶苦茶なアクロバット飛行を行うので、そのまま、アクロバットチームになってしまったとゆー。

  1チーム6機で編成され、ロシアの国威発揚の為、外国に出掛けて行って演技飛行を行い、Su-27の輸出に一役買ってます。

  アクロバット機なので派手な塗装で塗られており、西側各国のアクロバットチームが小型機で演技を行うのに対し、大型戦闘機で迫力のあるアクロバット飛行を行います(You tubeに動画がけっこう上がってる)。

  ただ、Su-27のアクロバット演技は、普通の飛行機だったら失速して墜落するような極限の演技(コブラとか)がある為、結構、事故も多く、失われた機体や人員も多いです。

◆趣味のSu-27
  スホーイ27(Su-27)フランカーは、アメリカのF-14やF-15に対抗して開発されたソ連最強にして世界最強の戦闘機です(F-22ラプター登場まで)。

  なぜに『世界最強』と言い切れるかというと、アメリカがそれを認めたから。

  戦闘機を開発するのには議会が予算を承認してくれなければならないのですが、

  『F-15ではSu-27に性能で勝てません。なので戦ったら負けます』

  という報告書を議会に提出して、次世代の戦闘機(F-22ラプター)の開発予算を獲得したのです(実の所、ソ連機は電子装備に難があるので、実際に戦ったらF-15が勝つと思われる。このシミュレーションはF-15に不利な条件で算出されてました)。

  まあ、実の所、高性能な戦闘機ではあるのですが。

  長大な航続距離、マッハ2を超える最高速度、爆撃機並の武装積載量(何とミサイルを10トン積んで4000km飛べる)、そして世界最高の機動性!

  それがSu-27フランカー。

  更に、とても美しい曲線美を持つ機体で、F-15が無骨なのに比べると、優雅な美しさを持つ戦闘機になります(F-16同様の胴体と主翼が滑らかに一体化したリフティングボディを採用してるから)。

  ソ連は国土が広いので、長距離を飛べることが必須(空母を持たないソ連には空中給油という考え方が無かったから)で、アメリカの超音速爆撃機を迎撃する為に、マッハ2で戦場に駆けつけ、護衛のF-15と互角に戦う為の世界最高の機動性を持たせるという設計思想で作られました。

  増槽無しの機内燃料だけで10tのミサイルを積んで4000km飛行し、アメリカの爆撃機部隊を蹴散らすのが役目。

  ミサイル搭載量10tというのも驚異的で、下手な爆撃機並です。更にソ連の空対空ミサイルは射程が長いので、アメリカの戦闘機の射程の外から攻撃出来ます(当たるかどうかはさておき)。


  Su-27は、1989年のフランスのエアショーに突如として現れ、飛びながら空中で直立するコブラという技を披露して去って行きました(※普通、そんな機動をすると失速して落ちる)。

  F-15よりも大きい全長23m(第2次世界大戦中の爆撃機B-17よりも大きい)の巨体でアクロバティックな飛行を行い、西側(特に米国)を驚かせました。


 
  1/144ですが、全長は約15cm(F-15よりも大きいので主翼すら組み立て式)。

  というか、このサイズの機体を、よく今までのF-toysと同じ大きさの箱に収めたものである。

  組立は、主翼と水平垂直尾翼の差し込み、ノーズコーン、キャノピーの取り付けです。他のエフトイズのシリーズと比べても部品点数は多いです。あとタイヤの取り付けですが、部品の差し替えで、タイヤを降ろした状態と、タイヤを格納した状態のどちらかを再現出来ます。
 
  台座・デカール付き。

  デカールで『2』『3』『4』『7』『9』『05』『08』『10』『15』『18』号機のどれかにできます。

  写真の1枚目は、ブリスターの上から&箱&リーフレット。
  写真の2枚目は、完成見本。
  写真の3枚目は、リーフレット。

◆発送に関して。
  定形外郵便220円で発送予定です(+160円でネットで荷物追跡可能な特定記録を付けることができます)。

  定形外郵便は補償がつかないので、ゆうパックでも発送可能です(高くなるが・・・)

  プチプチで包んで、封筒で発送予定。
 
●ゆうパック(60サイズ)
[長崎県] 820円(長崎県内)
[北海道] 1740円 (北海道)
[ 東北 ] 1740円 (青森、岩手、秋田、山形、宮城、福島)
[ 関東 ] 1410円 (茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨)
[ 信越 ] 1410円 (新潟、長野)
[ 北陸 ] 1150円 (富山、石川、福井)
[ 東海 ] 1150円 (静岡、愛知、岐阜、三重)
[ 近畿 ] 990円 (滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
[ 中国 ] 880円 (鳥取、岡山、島根、広島、山口)
[ 四国 ] 990円 (香川、徳島、愛媛、高知)
[ 九州 ] 880円 (福岡、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島)
[ 沖縄 ] 1100円 (沖縄)

・ゆうパックは補償が付きます。
・時間帯指定出来ます。
・荷物追跡可能です。

■ヤフオクの仕様変更で取引ナビに電話番号が表示されなくなったので、ゆうパックをご希望の際はメッセージ欄に電話番号を書き込んでください。

  ノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセルなのはオークションのお約束~♪
 
  他にも色々出品してますので、同梱するとバラバラに送るよりも送料がお得になります(私も発送作業が楽だし! 取り置きも可)
  ↓
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/waka214b

  アクロ機は日曜日の夜10:20頃に固まってます。


  落札代理業者様&個人の代理落札は、トラブルになった時に物凄~く面倒な事になるので、取引をお断りしております。落札代理業者様が落札されても『落札者都合による削除』します。なので、入札しないで下さい。

  また日本語が使えない外国人の方も取引にならないので、お取引をお断りします。

  あと終了直前入札は避けていただけると、出品者としてありがたいです(特に複数落札の場合)。