Yahoo!オークション - 【本物保証】池田満寿夫 色紙自筆サイン『エーゲ...


【本物保証】池田満寿夫 色紙 自筆サイン(1984年)

1984年池田満寿夫講演会『謎の絵師写楽』で私が直接サインをいただいたものです。(会場 西武百貨店)

長年大切にしてきたコレクション整理のため、本当に気に入って大切にしてもらえる方のみの入札でお願い致します

池田 満寿夫は小説『エーゲ海に捧ぐ』第77回芥川賞を受賞。自らの原作、脚本、監督による映画『エーゲ海に捧ぐ』カンヌ映画祭出品

画家・版画家・挿絵画家・彫刻家・陶芸家・作家・映画監督など多彩に活躍した戦後の日本を代表する芸術家 
国際的な評価も高く、世界中の美術館に作品が収蔵されている。

代表作
版画:「女の肖像」、「天女乱舞」
小説:「エーゲ海に捧ぐ」

池田満寿夫 経歴
1934年 旧満州国奉天市生まれ
1945年 終戦後、長野県長野市へ
1956年 銅版画を始め、才能を開花
1961年 上野・不忍画廊で初の個展
1965年 ニューヨーク近代美術館で日本人初の個展
1966年 ヴェネツィア・ビエンナーレ展版画部門で国際大賞受賞
1977年 小説「エーゲ海に捧ぐ」で芥川賞受賞
1979年 自らの原作、脚本、監督による映画『エーゲ海に捧ぐ』カンヌ映画祭出品
1997年 63歳他界

エログロ的な作風で知られる一方、仏教や神話などにも深い関心を持っていた。


※長期保管品のため、経年劣化によるキズ・汚れ・シミ・全体的に焼け等がございます。
※あくまでも中古品です。ノークレームノーリターンにてお願い致します。神経質な方の入札はご遠慮ください。
※色紙に関するクレームや評価は絶対にされないでください。
ご理解のうえ、入札をお願い致します。

※落札後、24時間以内のご連絡と、48時間以内のお支払をお願い致します。

※落札後のお客さま都合のキャンセルは、お断りさせていただいております。