Yahoo!オークション - 科学発見シリーズ3電気ってなに アイザック・...


良い本に出会い、新たな知識を得られた時って嬉しいですよね。
読書百遍義自ら見る!
 
「科学発見シリーズ3電気ってなに?」
アイザック・アシモフ (著)、竹内 均 (翻訳)になります。
 
●昔の本なので絶版でしょうか。。。
 
●SF作家として、科学者としても有名な、アイザック・アシモフが子供たちに向けて描いた本になります。
●ニュートンでも有名な竹内均先生の監訳です。
 
●どのように昔の科学者は電気を発見したのでしょうか、、、実験方法などが面白かったです。
●表紙はライデンびんを触って感電して痛そうですね。。。
 
宇宙や、原子、化学など、、、理系を子供に身近なものにするためにいかがでしょうか?
 
教育社
著者:アイザック・アシモフ (著)、竹内 均 (翻訳)
p。63ページ
定価:1000円
平成2年12月15日第9刷
 
クリックポストで185円での発送です。
補償のない発送方法では万一の郵便事故、
何らかのトラブルの際に当方では責任を負いかねます。その点はご了承下さい。
 
経年による日焼け、反り、スレなどあります。
書き込みはありませんが、見落としご容赦願います。
中古なので新品をお求めの方は遠慮お願いします。
ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
 
質問への解答は夜間・不定期ご容赦願います。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kei_matsumoto48←他にもチョット、ためになりそうな物出品しています。
それではよろしくお願いします。
この商品はヤフオク!一括出品ツール「オークタウン」で出品されています。