■トップ:松単板
■サイド・バック:ローズウッド
■ネック: マホガニー
■指板 : ローズウッド
■弦長:650㎜
■指板幅:0フレット 52.2㎜/12フレット 62.5㎜
■弦高:12フレット 1弦3㎜/6弦3.5㎜
■各部サイズ:全長1005㎜/ボディ長488㎜/B290mm/W245m/H383mm・ボディ厚95〜100mm
■重量:約1.6kg(ラゲッジスケールで計測)
■付属品:MAC軽量ケース(輸送用ダンボール代わり)付き

■下記に多数の詳細画像がございますので、
お手数ですがURLをクリックして画像で状態をご確認ください。
https://drive.google.com/drive/folders/1oWdrIXKp45DgIwLOF1jIAqxBvnblEKLL

■ Orpheus Valley Guitarsの製作でも知られる、昨年創業100年を迎えたブルガリアのKremona製です。
新品での定価は88,000 円で、販売価格は79,200 円のモデルとなります。

■ 入門クラスながら歌わせやすい楽器なので、中級者から上級者の出しっぱなしお気軽ギターとしても楽しんでいただけると思うます。
SDGsに配慮したモデルらしく表板は冬目も広い松材ですが、広範囲にハーゼが出ていて結構コシのある音です。

■ちらほら小キズはありますが、醜くは感じません。。
一カ所だけボディ6弦側の縁(エルボー付近)に大きな打痕がありますが、タッチアップされています。

■各部調整済みで、弦は出品に合わせてオーガスチン・リーガル(1弦だけインペリアル)とサバレスのカンティーガ(ノーマル)の新品弦を張っています。
またオリジナルのペグの精度がイマイチだったので、70年代のヤマハに付いていたもの(多分GOTOH製)に交換しています。

■ケースはかなり状態の悪いMAC軽量ケースが付きます。
一応使用はできますが、発送用のダンボール代わりとご理解ください。
発送はゆうパックおてがる版170サイズにて発送いたします。




■以下堅い文章ですが、普通にご対応いただければ何も問題ありませんのでご安心ください。

※終了後24時間以内のご連絡と48時間以内のお支払いのお手続きをお願いいたします。
ただし事前に質問欄でご相談いただいただければ、可能な範囲で対応いたします。

※新規の方、評価の著しく悪い方はこちらの裁量で入札取り消しまた終了後でも落札者都合で削除をさせていただく場合がございます。
お手数ですが必ず購入意思があることを質問欄にてお知らせください。

※ また相対評価が良くて評価内容に不審な点が多い方も同様の対応を場合がございます。

※ 判断しかねる場合、終了後にコチラからお取引に関してメッセージを送ります。
その際、コチラの指定した時間までに必ずメッセージへの返信をして下さい。
お届け先だけお知らせ頂いても、メッセージへの返信がない場合は意思疎通不可能ということで落札者都合で削除(自動的に悪いの評価が付きます)する場合がございます。

※ 代理入札・代行業者様はご本人が責任を持ってご対応いただく限りお受けします。
落札後に依頼者からまだ入金がないので支払いが出来ない等、仲介で対応が滞る方はご遠慮ください。
質問欄でしっかりご対応する旨をお伝えいただけない限り入札の削除、落札後は落札者都合での削除(自動的に悪いの評価が付きます)をいたします。